各種補助金・支援金 申請情報
中小企業省力化投資補助金(カタログ注文型)のご案内
2025-02-17
注目チェック
2024. 6.20 11時 情報公開
2025. 2.17 10時 情報更新

中小企業等のみなさまへ、
IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値、生産性の向上を図るとともに賃上げにつなげることを目的とした補助金です。
2025/02/28からが変わります
- 補助対象者
人手不足の中小企業などが、省力化製品を導入し、「労働生産性平均成長率3%向上」を目指す事業者を支援
- 補助率等 1/2 ※カタログに掲載された製品が補助対象となります。
※カタログ(外部リンク)はホームページにてご確認ください。

- メリット
- 省力化製品が対象
- 自社の課題・ニーズに合わせて、製品を選ぶことができる
- 導入を支援する「販売事業者」が申請・手続をサポート

- 交付申請フロー図(中小企業等のみなさま)

注:中小企業の皆さまは、販売事業者からメールにて【招待】していただいた後、専用フォームからの申請が可能です。
※1. 申請にはgBizID(アカウント)の取得が必要です。取得には一定期間を要しますので、お早めにお手続きください。
※2. 購入した製品の売却や転用、破棄などには制限が課され、残存薄価相当額などを返納いただく必要があります。
※3. 人員整理・解雇を行っていた場合は、交付決定の取消となる場合があります。
※4. 確認できない場合は、交付決定の取消となる場合があります。
- 申請の流れ(中小企業等のみなさま)
販売事業者からの招待をもって、専用フォームからの申請が可能になります。省力化投資補助金Webサイトには申請の入口や申込フォームはありません。
申請は、「販売事業者と共同」で行う必要があります。
また、申請の際に必要な gBizID は「gBizIDプライム」となり、事前に取得が必要です。
詳しくは、中小企業省力化投資補助金Webサイト(外部リンク)をご覧下さい。
▶チラシ類(広報ツール)